成田国際空港 14:25発 --> 仁川国際空港 16:55着 (JL953便)5月1日(日) (午前:曇り-> 雨、午後:晴れ)
仁川国際空港 18:10発 --> 江南高速バスターミナル 19:00着(リムジンバス 12,000ウォン)
高速ターミナルで、金先生と食事
江南高速ターミナル 20:20発 --> 堤川高速バスターミナル 22:20着 (高速バス一般 7,800ウォン)
(堤川行きは始発6:30、終発21:00で、30~40分間隔、距離153Km、所要2時間10分、トイレや休憩はなし)
高速バスターミナル --> 堤川観光ホテル(タクシー 5分 1,500 ->2,000ウォン)
堤川泊 (堤川観光ホテル)
堤川駅 10:05発 --> 双龍駅(サンニョン駅)10:24着 (ムグンファ号)5月2日(月) (午前:晴れ、午後:晴れ-> 曇り)
午前中は、双龍駅の西側の道路沿いを散策(一時雨)、雨が止んだあと双龍駅の西側の山(丘陵)へ入り、その一帯で3時半過ぎまで撮影。
サンニョンセメント近くのバス停から堤川に帰るタクシーに5,000ウォンで乗せてもらう(約20分、正規運賃だと、14,000ウォンくらい)。
堤川泊 (堤川観光ホテル)
堤川 9:00発 --> 双龍(サンニョンセメント付近までタクシーで約20分、14,000ウォン)5月3日(火) (午前:晴れ、午後:晴れ)
双龍駅の西側の山(丘陵)へ入り、その一帯で1時ごろまで撮影。
双龍 --> 堤川 (バス 1,300ウォン)。市民会館で降り、本屋などを回る。
3時前にホテルに戻るが掃除中だったので、そのまま義林池(ウィリンチ)へ(徒歩で約1時間)。
義林池の周辺で約1時間撮影(ツマキチョウ、トラフシジミなど)
義林池 --> ホテル (タクシー 2,900ウォン)
堤川泊 (堤川観光ホテル)
5時半にチェックアウト。高速バスターミナルへ(徒歩10分)5月4日(水) (晴れ)
堤川高速バスターミナル 6:10発 --> ソウル江南高速バスターミナル 8:20着(高速バス優等 11,500ウォン)
高速バスターミナル --> 北漢山の貞陵探訪案内所(チョンヌンタンバンアンネーソ、Visitor Center)(タクシーで約30分、14,000ウォン)
チョンヌン売票所(メーピョーソ、大人1,600ウォン+地図1,000ウォン)--> ポグンムン(輔國門)--> テドンムン(大東門)--> ポグンムン --> テソンムン(大城門)--> イルソンサ(一禅寺)--> ヒョンジェボン(兄弟峰)--> テフンサ(大興寺) --> ワンニョンサ(旺寧寺) --> 北岳(プガク)2売票所
国民大前バス停 --> 光化門(市内バス1711番 現金900ウォン--カードなら800ウォン)
食事をして、教保文庫、永豊文庫など本屋を回る。韓国観光公社は8時半の閉館に間に合わず。
乙支路3街(ウルチロサムガ)--> 高速ターミナル(地下鉄3号線 800ウォン?)
江南高速バスターミナル 9:30発 --> 仁川国際空港 10:20着(リムジンバス 12,000ウォン)
仁川国際空港 --> 仁川エアポートホテル (タクシー 30,000ウォン)
仁川泊 (仁川エアポートホテル)
仁川エアポートホテル 6:45発 --> 仁川国際空港 (ホテルの送迎車で約15分)
仁川国際空港 9:00発 --> 成田国際空港 11:25着 (JL950便)
2005年5月1日(日) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホテルの部屋で「おいしい牛乳」と「17茶」 | ついでにミルQ | 道の向かいが堤川観光ホテル東面 | 堤川駅へ向かう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予約接受(受付) 結婚・還暦 |
女高2通り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央市場、義林池|丹陽、寧越|南堤川IC | 市・郡選手団を歓迎します |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
堤川駅駅舎 | 堤川駅駅舎ホーム側から |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
線路を横断しているのは駅員さん | 大田(テジョン)--> 江陵(カンヌン) | ムグンファ号車内 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雙龍驛(双龍駅)ホーム | 双龍(サンニョン)駅駅舎 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍茶房(ヨンタバン) | 路線別時間表 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駅の裏(東側)はセメント用の石灰石を採っている? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タンポポ(種名未確認、白、薄黄、黄の3色。) | サンニョンセメント | 自然資源の未来化 | ミョンス寺1km |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンニョンセメント社宅、ヨンウ会館、サンニョン小学校(初等学校)・・・ | サンニョンセメント社宅 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原洲、堤川(38)、 双龍 |
![]() |
![]() |
|||
山頂付近から見たサンニョン駅(望遠200mm相当) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャール モッケッスムニダ | 真ん中はアワビ | 刺身 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チヂミ | メロー | 石焼ビビンバッ これが美味しかった。 |
スジョングァ チャール モゴッスムニダ |
2005年5月2日(月) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クララ(オオルリシジミの食草) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミツバツチグリ(チャマダラセセリの食草) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
頭部が綺麗なヘビ。デジカメのシャッターが遅いので。 | ヘビが入って行ったんですけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンニョン駅 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
サンニョン教会 | サンニョンセメント | 寧越(ヨンウォル)---堤川(チェチョン) | サンニョンゲートボール場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「クルックリ」(幼児語の豚、ブーブー) | 訳すと「植物の国百貨店」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テンジャンチゲ、キムチチゲ、豆腐チゲ・・ | 堤川消防所 | 共にすればするほど信頼が増す119? | 「汽車物語」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
放送出演業店? | ならの木 地豚? | リンゴ園? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「リンゴ販売」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウィリムチの説明(下の方は日本語) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
堤川観光ホテル南側(フロント) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「モーツワルト」(モッチャルトゥ:カタカナでは表記不能です) | 「のり巻天国」、夕食に一番高いのり巻2600ウォンを食べました。 |
![]() |
![]() |
|||
「第一書籍」 | 「ファミリーマート」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パソコン付き、本体は机の向こうに下置き | エアコン付き |
![]() |
||||
2005年5月3日(火) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨水化粧室(トイレ) | 唐丹楓(トウハウチワ?Acer pseudosieboldianum) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
温度計20℃ | 時計(5分遅れているみたいです) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
丹楓(イロハモミジ Acer palmatum) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポグンムン(輔國門) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Video |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左の方が南山のソウルタワー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソウル北西のアパート群 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テドンムン(大東門) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ムソウォヨ(恐いです) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テソンムン(大城門) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イルソンサ(一禅寺) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大韓生命63ビルディングを写したつもり |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キタリス Sciurus vulgaris |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨年、7月に泊まったオリンピアホテルと5月に泊まった北岳パークホテル | テフンサ(大興寺)大雄殿 | ワンニョンサ(旺寧寺) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高校生のウォンビン | ナビアジョッシ 日本人 |
![]() |
![]() |
|||
北岳売票所 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世宗文化会館 | TVドラマ「夏の香り」の舞台になった階段(ラストシーン)。 | 教保文庫(キョボムンゴ)のビル |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2005年5月4日(水) |