韓國撮影旅行7 (2007年4月27日~5月2日)
4月27日(金) (午後:晴れ)
成田国際空港 14:55発 --> 仁川国際空港 17:25着 (日本航空JL953便)
仁川国際空港 18:00発 --> 淸凉里駅(チョンニャンニ駅)19:50着(リムジンバス 13,000ウォン)市内渋滞で予想よりかなり延着
淸凉里駅 20:05発 --> 加平駅 21:35着 (ムグンファ号立席 3,300ウォン 10分遅れで到着)
加平駅 --> 民宿のご主人の車でホスワトンナムへ(約25分)。
カジォンニ(春川市南面柯亭里)泊 (民宿: ホスワトンナム)
4月28日(土) (晴れ)
民宿発 (7:25) --> カジォン3里方面 (ご主人の車で送っていただく 7:40着)
北西の峠(標高約350m)の先(ペギャンニ(春川市南山面)方面)まで往復後 --> カジォン2里 --> カジォン1里 --> 民宿(16:10戻り)
カジォンニ泊 (民宿: ホスワトンナム)
店がどこにもなかったので(3年前にあった小さな店は廃業)、この日は一銭も使わず。
4月29日(日) (晴れ)
朝、民宿からパガンリ方面往復(蝶はほとんど活動時間前、卵・幼虫など少し観察)
民宿 (10:30発) --> 小学校前バス停 --> 春川市内 (市内バス 約1時間 1100ウォン)、勘違いして終点まで行ってしまい、タクシーで春川市外バスターミナルまで引き返す(3600ウォン)
春川市外バスターミナル 12:30発 --> 華川バスターミナル(高速バス 約1時間 3700ウォン)
華川バスターミナル --> ヘサン観光農園ペンション (15km タクシーで約20分 15800ウォン、北緯38度9分)
奥様に挨拶し、部屋へ荷物を置き、民宿裏の渓谷周辺で撮影
華川泊 (民宿:ヘサン観光農園ペンション)
TV放送ビデオ〔民宿のご主人と奥さんも出演〕
4月30日(月) (曇り)
9:00発 民宿の裏からヘサン(地図上はイルサン(日山))の尾根まで往復後、裏の渓谷周辺で撮影。
その後、徒歩で湖まで(約5km)下りながら撮影。廃校の前のバス停留所からヘサン観光農園の前まで市内バスで戻る(1200ウォン。郡なのに郡内バスでなく市内バス)。で戻る。この路線はどこもバス停の標識がなく、日に数本なので地元の人に時間を聞いておく必要あり。
再度、民宿裏の渓谷周辺で撮影。ただし、この日は一日曇りで、どこも蝶は少なかった。民宿の庭のサクラでメスアカミドリシジミの2令幼虫を見つけ、撮影。
晩は、民宿のご主人の車で華川の街に出て、ご夫婦の経営される電気店で店番をされていた奥さんとタコ料理専門の食堂で合流。タコシャブセット(鍋に醤油系のつゆが入っていて、タコと野菜を煮ながら食べ、その後、カルグクスを入れて食べ、その後、ポックンパプを作って食べます。)をご馳走になる。ご主人は、店であった知り合い2人分も併せて約50000ウォンの支払い。
電気店の閉店時間まで、ご主人とビリヤード場へ行き、見学。ご主人は常連の人たちと賭けの勝負(花札を使ったビリヤード)で、50000ウォン以上かせぎ、食事代分が帳消しに。
華川泊 (民宿:ヘサン観光農園ペンション)
この日使った金はバス代の1200ウォンのみ。
5月1日(火) (雨->曇り)
朝から雨のため、予定していたヘサンでの撮影を諦め、冬のソナタ(キョウルリョンガ)で有名な南怡島(ナミソン)へ行くことにする。
ご夫婦の店への出勤に合わせて、華川のバスターミナルまで送っていただく。
華川バスターミナル10:00 --> 春川市外バスターミナル10:50 (高速バス 3700ウォン)
春川市外バスターミナル 11:00 --> 加平(カピョン)バスターミナル 11:30 (高速バス 2300ウォン)。歩いてすぐの加平駅で列車の時間を確かめてから、タクシーで、ナミソンへの船着場まで(タクシー3900ウォン)。雨があがる(島往復の船賃は5000ウォン)。
冬のソナタの撮影現場など見ながら島内を2周歩くが、蝶の姿は見れず。
帰りの船着場近くででマッククス(5000ウォン)を食べ、加平駅へ(タクシー3750ウォン)。
加平駅 14:58発 --> 淸凉里駅 16:19着 (ムグンファ号、月曜なので油断していたらまた満席で立席券 3,300ウォン)
淸凉里駅 --> 東大門(トンデムン)駅 (地下鉄1号線 1000ウォン)
ホテルにチェックインして、ソウルの街へ。いつものように韓国観光公社でメールチェックし、光化門の教保文庫(キョボムンゴ)、永豊文庫(ヨンプンムンゴ)などの本屋を回り、食事(ヒレカツ)後、ホテルへ。
ソウル泊 (ベストウエスタン東大門(Best Western Tongdaemeun))
5月2日(水) (曇り時々晴れ)
ホテル 8:00発 東大門駅のコインロッカーに荷物を預ける。
トンデムン(東大門)駅 8:40 --> 8:45 淸凉里駅 8:51 --> 9:15 トボンサン(道峰山)駅(地下鉄1号線 1,200ウォン)
山から降り、海苔巻き(キムパプ)2000ウォン、キムチ付き)を買い、道峰山駅近くの公園で昼食。
隣りのトボン(道峰)駅まで、川原を歩く。
トボン(道峰)駅 --> トンデムン(東大門)駅(地下鉄1号線 1,100ウォン)
トンデムン(東大門)駅 --> キンポ(金甫)駅(地下鉄5号線 1,300ウォン)
キンポ(金甫)駅 --> インチョン(仁川)駅(AREX 3,100ウォン)
仁川国際空港 18:35発 --> 成田国際空港 21:00着 (日本航空JL953便)
仁川国際空港 --> 淸凉里駅
ホスワトンナム(湖と丸太)到着
ホスワトンナムの朝
カジォン3里 <---> ペギャンニ方面
カジォン2里 ---> カジォン1里
ホスワトンナム周辺
ホスワトンナム居間
ホスワトンナム周辺
春川市外バスターミナルへ
華川到着
ヘサン観光農園ペンション到着
ヘサン観光農園ペンションの朝
ペンションの裏からヘサン〔=日山(イルサン)〕へ続く尾根へ
ペンション裏の渓谷
南約5kmにあるパロ湖湖畔まで
ヘサン観光農園ペンション周辺で
華川(ファチォン)---> 春川(チュンチォン)---> 加平(カピョン)
南怡島(ナミソン)へ
加平駅
ソウル
道峰山(トボンサン)へ
道峰山駅 ---> 道峰山駅 ---> 東大門
ALEX(金浦空港 ---> 仁川国際空港)